![]() |
富士急ハイランドとトーマスランド 2006.10月 |
---|
|
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ゴーカート |
![]() ティーカップ |
![]() メリーゴーラウンド |
||||||||||||||||||||||||||||
1人乗りと2人乗りがあり、2周走れます。そんなに混んでいなかったです。 | 遊園地の定番だけどほとんど並びません。人気アトラクションで並んでいる時に何回でも乗せてあげられます。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() マッドマウス |
![]() ウエーブスインガー |
![]() 観覧車からの眺め |
||||||||||||||||||||||||||||
全然怖くない小さなジェットコースター。曲がる時、直角に曲がっていました。 | ブランコがグルグルまわるようなもの。 | 観覧車に乗って遊園地内を見下ろすと、あちこちで絶叫系の乗り物が動いているのが見えます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() ハムハムどきどき王国 |
![]() てちてちひまわり観覧車 |
![]() どきどき森のかくれんぼ |
||||||||||||||||||||||||||||
ハムハムどきどき王国にはハム太郎関連の乗り物がそろっています。青いレールがふわふわお空の大冒険。木の向こうがゆらゆら海のハムシップ。 | すごくちっちゃな観覧車です。2〜3歳くらいにはちょうど良いかも。 | レールサイクルで左下写真のアスレチック広場を一周して広場にあるハム太郎がかくれんぼしているように設定されています。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() アスレチック広場 |
![]() ロッキースライダー |
![]() トーマスランド入り口 |
||||||||||||||||||||||||||||
ちょっとした広場で、ハム太郎がいくつかいました。 | 二人乗りで水の中へジャポーン。 | トーマスランドは富士急ハイランドの中の一角にあります。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() トーマスランド |
![]() トーマス |
![]() トーマスの中 |
||||||||||||||||||||||||||||
トーマスランドの中は、乗り物は8つ、オブジェなどの無料体験できるのが6つ。飲食店やショップが5つあります。 | トーマスランドの入り口入ってすぐの広場にあります。中にも入れるしボタンを押すと「ポー」って鳴ります。土日は中に乗る列と写真を撮る列が出来るほど人気です。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() トーマスメイズ |
![]() パーシー |
![]() アスレチック広場 |
||||||||||||||||||||||||||||
トーマスの形をした木の迷路。すごく簡単でした。 | 場所が奥のほうにあるためトーマスほどの人気はありませんでした。これも中に入れます。 | アスレチックといっても公園にあるアスレチックとは違い。トーマス系の遊具があります。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() ガタゴトだいぼうけん |
![]() 撮影ポイント |
![]() いたずらクランキー |
||||||||||||||||||||||||||||
トーマスランドで一番の人気です。4人乗りの貨車に乗ったらトーマスの仲間達が勢ぞろいします。途中、撮影ポイントがあるのでそこで記念撮影しよう。 | クレーンのクランキーが、みんなが乗った貨車を持ち上げるというもので、フライングカーペットのようにぐるーっと円を書くようにまわります。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() ハッピーハロルド |
![]() トーマスとパーシーのわくわくライド |
![]() ロックンロールダンカン |
||||||||||||||||||||||||||||
ハロルドがグルグルまわる乗り物。 | トーマスやパーシーに実際に乗れます。ガタゴト大冒険と同じくらい人気があります。トーマスとパーシーが一緒に走っているので、並ぶ順番によってどちらになるかわかりません。 | 3歳から乗れるミニコースターです。全然怖くないけど、ちょっとだけ上に行ったり下に行ったり、ちょっとしたスリルがあります。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() みんなでツイスト |
![]() うきうきクルーズ |
![]() 夕方の富士急ハイランド |
||||||||||||||||||||||||||||
タンバリンを渡されてリズムにあわせて乗りながらたたきます。倉庫のまわりを連結したトーマスとかヘンリーがグルーッとまわります。ただまわるだけじゃなくて乗り物自体がグルグルまわります。 | ボートに乗って水のコースを回ります。1ヵ所急流下りがありますが全然怖くないです。 | 夕焼けに映える富士急ハイランドの乗り物が妙にきれいでした。 | ||||||||||||||||||||||||||||
近くの観光情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
河口湖温泉 富士ビジターセンター ドギーパーク 清水國明の「自然樂校&森と湖の楽園」で自然暮らし カチカチ山ロープウェイ 河口湖遊覧船 河口湖周遊レトロバス 山梨宝石博物館 河口湖ハーブ館 河口湖ミューズ館 ブルーベリーの里河口湖自然生活館 大石紬伝統工芸館 オルゴールの森美術館 河口湖体験工房クラフトパーク 河口湖猿まわし劇場 道の駅かつやま 河口湖美術館 河口湖木ノ花美術館 久保田一竹美術館 河口湖香水の舎 河口湖フィールドセンター 高木栄子 紙わらべの蔵 |
||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ |