|
|
交通 |
★東京都足立区保木間2-17-1(元渕江公園) 地図
★電車 東武伊勢崎線竹ノ塚駅東口から徒歩15分
★バス 竹ノ塚駅から花畑団地行または綾瀬駅行にて保木間仲通り下車徒歩5分
※その他のルートはのHP光の祭典参照
★車 駐車場はありませんが、民間駐車場が駅周辺にありますので、お出かけ前に調べよう!の駐車場検索で調べてください。
|
HP |
足立区観光交流協会 光の祭典 |
|
電話番号 |
03-3880-5853(足立区観光交流協会) |
営業日時 |
点灯期間 11月末日頃〜12月25日頃
|
料金 |
入場無料 |
足立区では元淵江公園を会場に、「光の祭典」というクリスマスイルミネーションのイベントを毎年開催しています。
光の祭典の出発は、東武伊勢崎線竹ノ塚駅東口ロータリーです。ロータリーにはクリスマスツリーなどが飾られています。
そこから元淵江公園までの1.2kmの通り沿いには、街路樹に青白いクリスマスイルミネーションがずらーっと飾られて綺麗です。
ちなみに、2007年からは竹ノ塚駅西口にもクリスマスイルミネーションが登場しました。竹ノ塚駅からまっすぐ歩いてきて、国道4号線を渡って右カーブの左側に元淵江公園があります。
入り口には、下の写真のような光の門があります。それをくぐると会場になります。左に歩くと光のトンネルがあります。そこをくぐると光のオブジェが色々出てきます。トナカイやピアノ、SLなどたくさんあります。
その奥に大きな木8本を使って、クリスマスツリーのイルミネーションが飾られています。都内最大級の大きさだそうです。この大きなツリーは時間になると、公園全体に音楽が鳴り響き、それにあわせてイルミネーションの色が変わります。なかなか見ごたえがあります。
また、期間中の昼はフリーマーケットや足立区の名所・旧跡を巡るスタンプラリー、足立区の物産展が開催されます。クリスマス本番を含めた数日前から、足立区の学校の吹奏楽や様々なステージショーが昼から夜にかけて開催されます。
|
|

竹ノ塚駅東口のクリスマスイルミネーション |

駅から公園までのイルミネーション |

公園入り口 |

入り口からの光景 |

入り口左手の光の回廊 |

左の写真を抜けた所 |

右上のサンタの隣 |

左写真の隣 |

入り口近くの回廊より長めの回廊 |
 |

回廊の続き |

このSLの上で記念写真が撮れます。長蛇の列でした。 |

この上でも写真が撮れます。 |

ピアノのイルミネーション |

鎌倉のイルミネーション |

ペガサス |

トナカイ・家・星 |

池の手前にあるクリスマスイルミネーション |
 |
 |
|
都内最大級のクリスマスツリー。音楽にあわせて光が変わるクリスマスショーをやっていました。 |
|
|
トップページへ
|