![]() |
渋川スカイランドパーク 2006.5月 |
---|
|
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 渋川スカイランドパーク入り口 |
![]() ボウケンジャーの撮影台 |
![]() 二階建てのメリーゴーランド |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() 撮影ポイント |
![]() ふわふわドーム |
![]() 遊具 |
||||||||||||||||||||||||||||
遊具はまあまあ多くありました。変わったところでは4方向からのシーソーなどがありました。ふわふわドームはなかなか大きくて、たくさんのちびっ子がピョンピョン跳ねていました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() サイクルモノレール |
![]() ボウケンジャーショウ |
||||||||||||||||||||||||||||
10人くらいずつの時間制で、変わった自転車が乗れました。 | この下辺りでお弁当を食べている人が多かったです。 | ゴールデンウィークや春休み夏休みにキャクラクターショーをやっています。みんな場所取りが早く、我が家も始まる2時間前に場所取りをしました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
![]() るんるん号 |
![]() スカイハウス |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
SLのるんるん号は、眺めもよくトンネルもありました。 | スカイハウスと隣のふわふわ(真ん中写真右奥)の前は行列でした。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() アストロファイター |
![]() スカイスライダー |
![]() ゴーカート |
||||||||||||||||||||||||||||
操縦桿で前の機体に当たれば、前の機体は打ち落とされて下に行ってしまいます。見ず知らずの人にはやりにくいけど遠慮せずやりましょう。 | 空気でふくらませた大きな滑り台です。入ると小さな毛布が渡され、それをお尻に敷いて滑ります。 | 他より一段低いところにありました。一番人気で帰る間際の人が少なくなってから乗りました。アップダウンありで、まあまあ長いコースで二回連続乗っちゃいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
近くの観光情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
伊香保温泉 伊香保グリーン牧場 水沢観音 伊香保おもちゃと人形自動車博物館 竹久夢二伊香保記念館 伊香保システィーナ サンエイ&猿劇場 手作りガラス工房ハルナグラス 群馬ガラス工芸美術館 卯三郎こけし 伊香保保科美術館 日本シャンソン館 地球屋 しんとうワイナリー 渋民焼 伊香保命と性ミュージアム女神館 群馬まいたけセンター 世界の名犬牧場 |
||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ |