![]() |
四万温泉 |
---|
|
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
★桐の木平商店街 地図 | |||||||||||||
桐の木平商店街は、落合通りがある新湯地区の手前の桐の木平地区にあります。ここは四万温泉の地元の人の生活関連の商店街で長さは1kmもないくらいの距離です。 生活関連の商店以外にもお土産屋さんや飲食店・塩の湯飲泉所・温泉協会事務所があります。他には焼きまんじゅう屋や温泉納豆を売っている白石電機店などが有名です。 |
|||||||||||||
・白石電機店(温泉納豆) 地図 | |||||||||||||
![]() 桐の木平商店街全景 |
![]() 白石電機店 |
![]() 温泉納豆 |
|||||||||||
白石電機店は、電気屋さんなのになぜか温泉納豆が売っていて、しかもこれがけっこう有名なのです。温泉納豆は最初の仕込み段階で大豆を四万温泉に浸けるため呼ばれたもので、温泉に浸すことによってふっくら味わい深く仕上がるのが特徴です。 また炭火でじっくり発酵させるため他の納豆とは一味違います。私も試しに5個パック(500円だったかな?)を買ってみました。容量は市販のものより多かったですが、味は好みにもよりますがちょっと変わった味でした。 |
|||||||||||||
・焼きまんじゅう島村 地図 | |||||||||||||
![]() 焼きまんじゅう島村の全景 |
![]() 炭火で焼く |
![]() すぐ隣に食べるところがあります。 |
|||||||||||
群馬県では焼きまんじゅうが有名だそうです。その焼きまんじゅうを売っています。大きめな生地に、甘辛の味噌ダレを塗って炭火で焼きます。200円でけっこう大きくてなかなかおいしいです。ここも有名人のサイン色紙や有名人の写真が並んでいました。 | |||||||||||||
・柏屋カフェ (地図は柏屋カフェの地図タブにあります) | |||||||||||||
|
|||||||||||||
温泉街・落合通り 桐木平商店街 その他の散策 | |||||||||||||
四万温泉のトップページ トップページへ |