![]() |
鶴ヶ城 2006.11月 |
---|
|
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 会津藩鶴ヶ城入り口 |
![]() 火縄銃のレプリカ |
![]() のぞき窓をのぞくと |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() 再現された殿様の部屋? |
![]() 天守閣からの眺め1 |
![]() 天守閣からの眺め2 |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() 天守閣からの眺め3 |
![]() 天守閣からの眺め4 |
![]() 会津鶴ヶ城の鉄門 柱や扉の木の部分を全て鉄で覆ってあるので、この名がつきました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() 麟閣(茶室) |
![]() 麟閣の庭 |
![]() 巨大赤べこ |
||||||||||||||||||||||||||||
千利休の子、少庵が建てた茶室です。風情があるので、ぜひセット料金で入ってみましょう。 | 庭園がきれいで思わず抹茶を頼みました。和菓子付で500円でした。 |
会津名物の赤べこ。ちゃんと首が動きます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
近くの観光情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||
東山温泉 御薬園 末廣酒造 会津武家屋敷 白虎隊記念館 會津藩校 日新館 会津村 磐梯観光船 |
||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ |