もの知りしょうゆ館は、野田市にあるキッコーマン醤油工場の一角にあります。ここでは醤油ができるまでの工程を説明してくれます。
もちろん入場料は無料で、HPには予約が必要とありますが、土日は予約不要と書いてありましたのでヒロスケも直接見学に行きました。
見学するには、自由見学と案内見学が9時、10時、11時、13時、14時、15時の6回あります。門のところで守衛さんに申込書を書いて、もの知りしょうゆ館の玄関を入るとビデオ上映室に通されます。ここで10分間醤油ができるまでの工程を見ます。
その後説明役のお姉さんが案内してくれます。それぞれの過程の見本を見たり匂いをかいだりさせてくれます。全部で40分ほどで案内は終了します。
最後に一人一本の卓上の特選丸大豆醤油を人数分もらえます。これがいいですねー!
|