お出かけ先 |
都道府県 |
日にち |
ひと言コメント |
東京ディズニーシー |
千葉県浦安市 |
2008.11月 |
海をテーマにしたディズニーリゾート。アトラクションも増えてきたしショーもたくさんあります。 |
清水公園の桜まつり |
千葉県野田市 |
2008.4月 |
「さくら名所100選」に認定された公園で、園内には50種2,000本の様々な種類の桜があります。また、アスレチックでも有名です。 |
東京ディズニーランド |
千葉県浦安市 |
2007.11月 |
今回は前回乗れなかったアトラクションをたくさん乗りました。ランチショーも体験できました。 |
白子温泉 |
千葉県白子町 |
2007.8月 |
海水浴場5つとテニスで有名な白子町にあります。温泉の色が茶色で肌がすべすべします。 |
中里海水浴場 |
千葉県白子町 |
2007.8月 |
九十九里浜にある海水浴場。首都圏から交通の便がよく、土日でも駐車料金は無料。 |
東京ドイツ村 |
千葉県袖ヶ浦市 |
2007.6月 |
公園と小さな遊園地と小さな動物園をミックスさせた感じで、車で移動するところです。ここの子ども用ではないパターゴルフ場はすごく広かったです。 |
潮干狩り(木更津牛込海岸) |
千葉県木更津市 |
2007.6月 |
黄金のハマグリを見つけると地元産の海苔などがもらえます。インターからも近く穴場かも。 |
ふなばしアンデルセン公園 |
千葉県船橋市 |
2007.5月 |
有料公園ながら、本格的なアスレチックや大きなジャブジャブ池、ミニSLや乗馬もできる人気公園。 |
佐倉市のチューリップ祭り |
千葉県佐倉市 |
2007.4月 |
48万本のいろんな色のチューリップがとても綺麗です。年々増やしているそうです。綺麗なだけに、渋滞がひどすぎかな。 |
東京ディズニーランド |
千葉県浦安市 |
2006.11月 |
遊園地の王様で説明はいらないですね。 |
もの知りしょうゆ館 |
千葉県野田市 |
2006.9月 |
キッコーマン醤油工場見学は無料で人数分の卓上醤油がもらえる。 |
清水公園 |
千葉県野田市 |
2006.9月 |
アウトドア派の定番の公園。キャンプ場の他に全国屈指の規模のアスレチックがある公園。2000本の桜も有名です。 |